2012年06月18日

太陽光発電について考える

今朝、節電術に関するテレビ番組を見ていて、
いろいろ考えておりました。

一番の理由は寿命ですが、節電の意味でも、と、
先日冷蔵庫を買い替えました。
←成果はまだ不明
電気はできるだけこまめに消すようにしているし、
使わない場所の電球はあらかじめはずし、
使うところのは蛍光ランプかLEDに交換済。
←でもまだ一部白熱電球も使用中
夏場エアコンは基本的に使用しませんし、暖房器具は
リビングでしか使いません。
窓には断熱シートと冷風避けのボード。
除湿や乾燥機はできる限り使用しない。
パソコンとテレビの使用はどうしても多いかな?
←でもそれほど電力を使っていないと思うけど?
というわけで、我が家としては、かなり節電しているんじゃ
ないのかな、と思うわけです。

が、我が家は集合住宅なのです。
なので、夕方暗くなってくると建物内の通路は煌々と電気が
つきますし、日中でも暗い場所ではつきっぱなしの照明があります。
数年前から、節電対策として、夜の消灯時間を早くしたそうですが
それでも、我が家だけでなく、市内にたくさん点在するマンションや
ビルの明かりってすごい数ですよね~。
こういうところを、もう少しなんとかできないのかな?
でも、停電になった時に思ったけど、ビルやマンションの明かりの
おかげで、夜道が明るくて、安心して歩けるのも事実。
←防犯の意味でも大事

で、考えたのは、マンションやビルの屋上には、電力会社が強制的に
ソーラーパネルを設置すればいいのではないのか?ということです。
施設の持ち主が費用を出すのではなく、電力会社の負担で設置します。
なので発電した電力は基本的に電力会社が使用する、つまり今まで通り
施設の持ち主は電力会社に電気代を払います。
要は、「いかに電気代を安くするか」ではなく「いかに電気を多く作るか」が
現状の最大の問題なのですから、施設の持ち主は電力会社に「発電所」として
屋上を貸してあげるわけです。
賃料として、共用部分の電気はその場で発電した分を当てるというのが
理想的ですが、そのシステムが面倒なら、とにかく発電した電力は
すべて電力会社のものにして、賃料無料でもしょうがない。
世の中の屋根や屋上は電力会社のもの、ということにしてみてはどうでしょう。
←ただしメンテナンスはきっちり電力会社の人に責任をもってもらいます
日を遮るもののない高いビルやマンションの屋上は、かなり有力な発電所に
なりうると思うんです。

今すぐになんとかできるとは思わないけど、一日も早く原発を止めても
大丈夫な状況をつくるために、ぜひ検討してもらえるといいんですけどね。


同じカテゴリー(徒然)の記事画像
やっぱり見た目は大事です!
1年後の3.11 その②
1年後の3.11 その①
お土産って何がいい?
こんなのも、やってます
絶対、コイツだ!!
同じカテゴリー(徒然)の記事
 がっかりした (2012-06-15 19:19)
 やっぱり見た目は大事です! (2012-05-31 01:07)
 1年後の3.11 その② (2012-03-13 21:38)
 1年後の3.11 その① (2012-03-13 18:45)
 お土産って何がいい? (2011-11-11 16:23)
 こんなのも、やってます (2011-10-14 20:49)

Posted by FUUS at 18:48│Comments(2)徒然
この記事へのコメント
太陽光以外でも…

ビルは、高さの位置エネルギー(落差エネルギー)の宝庫でも有りますね。

日常的に使う水道も通常、ビル屋上の貯水槽から各部屋に分配するので、
各部屋の水道メーター直前に極小水車を入れるだけで、
いわゆる『小落差・小水力発電』が出来ます。

エレベーターも、上昇時はモーターを使いますが、
下降時はブレーキ…此所に回生ブレーキを入れれば、
位置エネルギーを回生発電出来ます。
同時に、エレベーターシャフト内を上下する空気を使った風車発電も。


…ま、理屈は、そうなんですが。(苦笑)
実際には発電が突発的な上、個々の発電量が小さいので、
蓄電池に充電しておくにせよ電線回路と各発電機の数が膨大になるので、
なかなか実用的とは言えない部分もありますね。
Posted by 黒猫伯爵 at 2012年06月19日 06:40
>黒猫伯爵さん
コメントありがとうございます。

確かに発電は、コストが問題ですものね。
更に自然エネルギー発電は不安定ですから、
常に一定の大量の電力となると、今全面的に頼るのは
心細いです。
でも、数年前までの風力や太陽光発電は、「ほとんど使えない」
ものだったのに、今は「けっこう使える」状態になってきている
のを思うと、日本の科学者、技術者が本気になって共同で
取り組んでくれたら、早い段階で「確実に使える」ものに
なるのではないかと、思うんですよね。

私自身は理系はまるっきりダメなので、理想しか言えない
のですが、こんなおバカは発想が、何かのヒントに
なるといいなーと思っています。
Posted by FUUSFUUS at 2012年06月19日 18:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
太陽光発電について考える
    コメント(2)